当院の発熱外来のシステムについて(5月16日)
当院は愛媛県の指定を受けて2020年11月から新型コロナ対策として発熱外来を実施しています。発熱外来は、新型コロナの患者さんの紛れ込みを防ぐために、一般外来と時間、場所を分けて診療をするものです。現行の当院の発熱外来について説明します。
- 対象は鼻水、咳、発熱などの風邪症状のあるお子さんです。
- 当院はインターネットによる診療予約システムを採用しています。予約方法は、あおい小児科のHPから『診療予約』→『一般診療』へお進みいただき、一連の質問事項にお答えいただくと予約ができます。風邪症状のある方はweb問診にもお答えください。
- 発熱外来の時間は、午前10時30分〜12時、午後5時〜5時30分(木、土を除く)です。
- 発熱外来は一般外来と出入り口、診察場所が異なります。
- 病院到着後は受付を済ませ、お車でお待ちいただきます。診察の順番がきたらお電話をしますので、スタッフの指示に従い診察室にお入りください。診察終了後の、薬の受け渡しや次回受診等についてはその時に説明をいたします。
今後、新型コロナの流行状況によって発熱外来の時間が変更になる場合があります。
ご理解、ご協力お願いします。