お知らせ

HOME > お知らせ

病児保育室 にじいろ通信1月号を配信しました。

2025年 1月 6日

1月号のテーマは「2024年の感染症を振り返る」です。

にじいろ通信

新年明けましておめでとうございます。

2025年 1月 5日

昨年1年間の感染症情報や青い鳥の利用状況については、青い鳥のHPにアクセスして「保育内容」から「にじいろ通信」に入っていただくと、過去のにじいろ通信のデーターがアップされています。にじいろ通信は今後も毎月継続してアップしていく予定ですので、関心のある方はご覧ください。

今年は保育士と協議しながら、もう一度、青い鳥が目指す保育の理念とそれを実現するための行動指針を見直す予定です。
今年もよろしくお願いいたします。

インフルエンザのお子さんの受け入れについて

2024年 12月 10日

インフルエンザのお子さんが12月になって増えてきました。
キッズケア青い鳥では、インフルエンザのお子さんについて、下記の条件でお預かりさせていただいておりますので、ご承知ください。
「発熱した日を0日目とした場合、発熱から3日目以降の受け入れとさせていただきます。」
インフルエンザでは抗インフルエンザ薬の内服の有無にかかわらず、発熱後48時間以内に異常行動が発生することがあります。そのため、その間は保護者が自宅でお子さんの様子を観察することになっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

年末年始の休室日のお知らせ

2024年 12月 10日

令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)までキッズケア青い鳥はお休みです。
来年は1月6日(月)より開室します。

病児保育室 にじいろ通信12月号を配信しました。

2024年 12月 3日

12月号のテーマは「マイコプラズマ肺炎 長引く咳」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信11月号を配信しました。

2024年 11月 5日

11月号のテーマは「小児COVID-19の総括」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信10月号を配信しました。

2024年 10月 3日

10月号のテーマは「手足口病が再び流行!」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信9月号を配信しました。

2024年 9月 2日

9月号のテーマは「歩く肺炎」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信8月号を配信しました。

2024年 8月 5日

8月号のテーマは「猛暑にコロナが再び流行!」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信7月号を配信しました。

2024年 7月 1日

7月号のテーマは「感染症の意見書・登園届について」です。

にじいろ通信

保護者からの質問についてお答えします。

2024年 6月 3日

Q 登録はしていますが、施設登録まで出来ているか確認できますか?

A あずかるこちゃんのLINEをひらいて、下記を参考にご確認ください。

 施設登録の確認方法

 
 

Q 症状が出たのが夜中だったため慌ててホームページを見たが利用の流れが分からなかった。

A 初めて利用する方へのページをご覧ください。

病児保育室 にじいろ通信6月号を配信しました。

2024年 6月 3日

6月号のテーマは「外来での迅速抗原検査」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信5月号を配信しました。

2024年 5月 7日

5月号のテーマは「4月から入園!~繰り返す風邪は通過儀礼?~」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信4月号を配信しました。

2024年 4月 1日

4月号のテーマは「麻疹(はしか)感染拡大〜ワクチン接種率が下がっています〜」です。

にじいろ通信

インフルエンザのお子様の入室について

2024年 3月 26日

3月からB型インフルエンザが再び増えてきています。
インフルエンザのお子様については、発熱から2日間は異常行動に伴う事故を防ぐため、自宅で保護者が睡眠中も含めて様子みるということになっています。そのため病児保育室のでお預かりは発熱して3日目以降とさせていただいております。なおタミフル等のインフルエンザ治療薬の服薬の有無、開始時期は問いません。よろしくお願いします。

病児保育室 にじいろ通信3月号を配信しました。

2024年 3月 4日

3月号のテーマは「2月はB型インフルエンザが流行」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信2月号を配信しました。

2024年 2月 5日

2月号のテーマは「新型コロナ10波の兆し!」です。

にじいろ通信

病児保育室 にじいろ通信1月号を配信しました。

2024年 1月 9日

1月号のテーマは「ウイズコロナの時代を迎えて」です。

にじいろ通信

夏季休業のお知らせ

2023年 8月 1日

誠に勝手ながら、8月14日(月)、15日(火)はお盆休みとさせていただきます。
8月16日(水)より通常通り運営いたします。

保育士さんを募集しています。

2023年 7月 26日

キッズケア青い鳥で一緒に働いてくれる保育士(正職員)さんを募集しています。
求人募集情報はこちら

5類変更後のキッケア青い鳥での新型コロナ受け入れ対応について

2023年 5月 7日

5月8日から新型コロナが法律上の位置付けが5類に変更になりました。 5類変更後も新型コロナに感染したお子様については、引き続き受け入れを控えさせていただきます。
新型コロナについては、インフルエンザへのタミフルのような特効薬がないこと、感染後に全身倦怠感などの症状が持続する後遺症が一定頻度生じていることなどを考慮し、室内感染を防ぐために、当面はコロナ陽性の方の受け入れは控えさせていただきます。
これまで入室をお断りしていた、発熱からの時間が短い(当日0時以降に発熱した)お子さんについても、入室前の迅速検査が陰性であれば、入室可とさせていただきます。 入室前にコロナ検査が必要なのは、発熱があり入室までにコロナ検査を受けていないお子様、風邪症状があり家族や園にコロナの患者さんがいたお子様を対象とさせていただきます。
よろしくお願いします。


インフルエンザで治療中のお子様については、治療開始3日目以降からのお預かりとさせていただきます。

2023年 2月 20日

2月第3週に入りインフルエンザのお子さんが増えてきました。
ご承知のように、インフルエンザ治療薬を使用した場合は、異常行動に備えて2日間は保護者が自宅で様子をみるように注意喚起されています。
インフルエンザのお子さんをお預かりする場合は、治療薬の投与初日、2日目は自宅で様子をみていただき、投与3日目からのお預かりとさせていただきます。よろしくお願いします。

キャンセルの締め切り時間繰り上げのお知らせです。

2022年 12月 26日

いつもキッズケア青い鳥をご利用いただきありがとうございます。
令和5年1月4日(水)から、キャンセルの締切時間を7時30分から7時00分に繰り上げあげさせていただきます。
これまで、キャンセルが7時30分の締切時間に集中する傾向がありました。多くのキャンセルがこの時期帯に集中してしまうと、保育室の準備や保育士の配置の急な変更に迫られるだけでなく、繰り上げ入室を希望される保護者の方への連絡に遅れが生じてご不便をおかけするためです。
ご協力よろしくお願いします。

市内でインフルエンザのお子さんの発生の報告がみられるようになりました!

2022年 10月 22日

10月中旬から市内の子ども園や小学校でインフルエンザの報告が散見されるようになりました。水際対策の緩和や全国旅行支援など社会が行動制限緩和に向かっていますので、今後流行が広がることが予想されます。 病児保育をご利用されるお子様については、積極的にインフルエンザワクチンの接種をお願いします。