離乳初期(ゴックン期)の離乳食実習
これから離乳食を始めるママ、開始してすぐのママにおススメです!

実習の内容
- 離乳食の基本について
- これから始める時のポイントについて
- おかゆの作り方、つぶし方(実習)
- 和風ダシと野菜スープの作り方(実習)
- 本物のダシとベビーフードのダシを飲み比べ!
- 野菜スープを使って離乳食作り
- 離乳食作りに役立つ裏ワザ、コツなど
一緒に『ダシ』をとってみましょう、意外と簡単にできあがります。ダシを使ったごはんは、子どもたちもよろこんで食べてくれますよ。
| 日時 | 毎月 第1・第3火曜日、午前9時~11時 |
|---|---|
| 場所 | あおい小児科2階「キッズケア・青い鳥」 |
| 対象 | 離乳開始前〜開始後1か月くらい(生後4〜6か月頃) |
| 人数 | 2組まで ※お子さんも一緒に参加できますが託児はありません。抱っこひもやお気に入りのおもちゃなどの準備をお願いします。 |
| 参加費 | 2,000円 |
| 準備物 |
|
| 講師 | 青野真紀子(管理栄養士) *青野さんのブログがあります。ぜひアクセスしてご覧になってください。 管理栄養士で双子ママの『おいしく!楽しく!離乳食のススメ』 |
| 申込方法 | 6月に再開した離乳食実習、離乳食相談ですが、愛媛県での新型コロナの急速な拡大をうけ、7月12日から中止いたします。 |

0898-47-0033